目次
不動産会社の査定は、無料で物件の価値を知ることができるため便利ですが、適切な対策を取らなければトラブルが生じる可能性もあります。
ここでは、不動産の無料査定をスムーズに進めるために、よくあるトラブルとそのトラブルを避けるための対策を紹介します。無料査定の依頼や、物件の売却を検討している方は参考にしてください。
なお、不動産の無料査定は、売却の意思が固まっていない状況でも、査定だけを依頼することも可能です。
不動産の無料査定でよくあるトラブル
不動産の無料査定でよくあるトラブルとしては、以下のようなものがあります。
- 営業電話がしつこくかかってくる
- 査定額が高く提示されたのに実際は安く売ることになった
- 物件があるエリア特有の情報を知らない
- 近隣住民に知られてしまった
- 悪質な不動産会社に依頼してしまう
それぞれ見ていきましょう。
よくあるトラブル①営業電話がしつこくかかってくる
不動産の無料査定を利用する際、物件情報とともに連絡先や名前などの個人情報を提供すると、それ以降、不動産会社からの営業電話が頻繁にかかってくることがあります。
このような状況を避けるためには、売却の決定が先になることや、売却を見送ることになったなど売却の意向が変わった旨をきちんと伝えることが重要です。
また、営業電話を完全に避けたい場合は、個人情報の入力が不要な「匿名査定」の利用を検討するのも良いでしょう。プライバシーを守りつつ、必要な情報を得ることが可能です。
よくあるトラブル②査定額が高く提示されたのに実際は安く売ることになった
高額の査定額を提示され、仲介を依頼したものの、実際の売却額が査定額よりも安くなってしまったというトラブルも少なくありません。
不動産売却の方法には、不動産会社が買主を探す「仲介」と、不動産会社が買主になる「買取」の2つがあります。仲介における査定額は、あくまでも「これくらいの金額で売れそう」という見込みに過ぎず、実際の売却額ではありません。
不動産会社のなかには、自社で仲介の依頼をうけるために、相場よりも高い査定額を提示する会社もあります。しかし、相場より高い金額で売り出してしまうと、なかなか買主が現れずに売却活動が長期化し、値下げを余儀なくされる場合も考えられます。
仲介を利用する場合は、提示された査定額をあくまで目安と捉え、現実的な価格設定を心がけることが大切です。
一方、買取の場合は、一般的に査定額がそのまま売却額になります。査定額と市場価格を慎重に比較し、現実的な売却戦略を立てるようにしましょう。
よくあるトラブル③物件があるエリア特有の情報を知らない
依頼先の不動産会社や担当者が、物件のあるエリアに詳しくない場合があります。大手の不動産会社に地方の物件を依頼した際によくあるトラブルです。
こういった状況では、物件の本来の価値を見落とし、相場よりも安い価格での売却につながるリスクがあります。適切な査定額を得るためには、地域に精通した不動産会社を選ぶことが重要です。
よくあるトラブル④近隣住民に知られてしまった
事情によっては、周囲に知られずに不動産査定を受けたいケースもあるでしょう。不動産会社の担当者が訪問査定で家を訪れた際、その様子を近隣住民に見られてしまうことがあります。
これを避けるためには、事前に不動産会社に周囲に知られたくない旨を伝えることが肝心です。訪問時間の指定や社用車の駐車場所についても、事前に伝えておくと良いでしょう。
また、買取を検討するのも一つの方法です。買取の場合、訪問査定は行われますが、その後の売却活動が不要になるため、周囲の住民に売却が知られる心配がありません。
よくあるトラブル⑤悪質な不動産会社に依頼してしまう
悪質な不動産会社に依頼をしないようにしましょう。不動産業を行うには国土交通大臣または都道府県知事の免許が必要ですが、なかには無免許で営業する業者も存在します。
不動産売却は人生でそう何度も経験するものではないため、悪徳業者を見分けるのは難しいものです。売却活動を安心して進めるためには、事前に会社の情報や口コミ・評判を調べ、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
不動産の無料査定のトラブルを避けるための対策
ここでは、先に挙げたような、不動産の無料査定のトラブルを避けるために、以下の5つの対策を紹介します。
- 事前に会社の情報を調べる
- 状況によっては買取を検討する
- 自分でも相場を確認しておく
- 査定額の根拠を確認する
- 担当者の対応を見る
順番に見ていきましょう。
ほかにも不動産査定で注意したいポイントはいくつか存在します。さらに詳しい情報はこちらのページをご一読ください。
事前に会社の情報を調べる
不動産査定を依頼する前に、不動産会社の情報をしっかりと調べることが重要です。会社が得意とする不動産の種類やエリア、取引実績、口コミなどを確認しましょう。個人情報の取り扱いに関しては不動産業界ならではのルールがあるため、その点もチェックしておくと安心です。
悪質な業者に依頼しないためには、国土交通省のネガティブ情報等検索システムを利用して、業者の背景を調べることも有効です。ここでは、過去に違反で処分された不動産業者の情報が掲載されており、会社の信頼性の確認に役立ちます。
また、不動産査定サービスなどに依頼する場合は、提携する不動産会社の選定基準をチェックするのも大切です。不動産査定サービスを運営する会社がどういった基準で業者を選定しているかがわかるため、結果として悪質な業者とのトラブルを避けることにつながります。
状況によっては買取を検討する
不動産の売却には、仲介と買取の2つの方法があります。不動産の売却を急いでいる場合や周囲に知られたくない場合は、仲介ではなく買取を検討しましょう。
買取では不動産会社が直接物件を購入するため、物件の宣伝や内覧などの売却活動が不要になり、近隣住民に知られるリスクがほぼありません。
ただし、買取の場合は仲介に比べて売却価格が低くなる傾向があるため、メリット・デメリットを理解したうえで選択するのが重要です。自身の状況や希望を考慮し、最適な売却方法を選ぶことが望ましいです。
自分でも相場を確認しておく
不動産査定を受ける際には、自分でも相場を確認しておきましょう。相場を知らないと、査定額が適正かどうか判断できず、不利な取引になるリスクがあるためです。
相場情報は、国土交通省の「土地情報総合システム」や不動産流通機構の「レインズマーケットインフォメーション」などの公的機関のサイトで確認できます。他にも、不動産ポータルサイトを利用して、同じエリアや条件の物件価格を調べるのも良いでしょう。
また、複数の不動産会社に査定を依頼し、査定額を比較するのも、相場を理解するのに役立ちます。これらの方法を活用して、相場を把握しておきましょう。
査定額の根拠を確認する
査定額の根拠を確認するのは、適切な不動産会社を選ぶ上で重要です。高い査定額を提示してくれる会社=信用できる会社とは限らないからです。
不動産会社に提示された査定額がどのように算出されたか、不動産の良い面と悪い面を含めてどのように評価されているかを明確に説明してもらいましょう。査定額の根拠を確認するプロセスを通じて、不動産会社の専門性や信頼性を見極めることができます。
担当者の対応を見る
不動産査定を進めるなかで、担当者の対応を注意深く観察しましょう。とくに仲介の場合は、売却活動が長期にわたり、担当者とやり取りする回数も多くなるため、信頼の置ける担当者を選ぶことでトラブル回避につながります。
仲介の場合は、担当者が売主に示す対応が買主にも反映される可能性があるため、とくに注意が必要です。仲介では売却活動を不動産会社の担当者と共に進めるため、コミュニケーションの取りやすさや連絡のスムーズさも重要です。
不動産の無料査定のトラブルから対策をしよう
不動産の無料査定における一般的なトラブルと、それらを避けるための対策について詳しく解説しました。不動産査定でのトラブルを回避するには、適切な情報収集や担当者の慎重な選定などが重要です。
また、特定の状況やニーズに応じて、マンション買取サービスを検討するのも良いでしょう。東京ガスグループでもマンションの買取サービスを行なっています。買取のため仲介手数料が不要で、査定価格での売却ができるなど、多くのメリットがあります。
以下のページではマンション買取の無料査定も行なっています。マンションの売却を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。